ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月10日

ウルフルズ活動休止

仕事で今日は、六本木ヒルズアリーナにて、「ウルフルズ」のフリーライブ(活動休止最後の都内)でのライブでした。

ウルフルズといえば、僕は結構好きでカラオケなんかでも歌ってます。

良い曲たくさんありますしね・・・。

最後のライブを仕事ではありましたが、見ることができて良かったです。


「笑えれば」の曲中では、思いが溢れてトータスさん歌詞飛ばしたりしてたけど、
泣きそうになるくらい感動しました。
最後という気持ちが込められているからか、ものすごく歌も魂込めて歌ってて、
素晴らしかったです。

高校の時とかも思い出したし、また大きなバンドが一つ終ってしまった感じがしました。

ファンの人も泣いている人が多く見られて、なんか切なかったです。


でも、今日のライブは一観客のように見させてもらいました。

なんか切ないけど、とても濃密で大事な時間を共有できたと思います。


「笑えれば」


SONGSって番組で放送されますので、見てください。

僕の書いている事がわかるとおもいます。


また復活するのを待っていたいと思いました。

カラオケで歌いながら・・・・。  


Posted by saku at 23:55Comments(6)日常

2009年06月21日

半額!!?

ジーパン好きに朗報です。

今ジーンズメイトにて「リーバイス」のジーパンがすべて半額です。

僕も、それを見て興奮して2本買いました。

期間限定ですのでお早めに!!  


Posted by saku at 23:23Comments(0)日常

2009年06月21日

房総海鮮祭り

暇な休日を過ごしてました・・・。


暇だなー・・・。


なんかうまいもん食いたいなー・・・。



そうだ!

生牡蠣食べたくない??

うに食いたくない??



と、突発的に買いに行くことにしました。

場所はよく釣りにいく外房の一宮の近くにある魚平
です。


たまに行きます



そこで、考えられないくらい大きいエビと、
殻の状態のうに・牡蠣。
するめいかも安かったから箱買い!!
そしてカツオの刺身を購入。


それを実家に持ち込んで飯にしました。



たまには贅沢しないとねー・・・。

店で食べたらそれは相当な金額だけど、自分で買えばたいした金額ではないですからね。


次回は「サザエ」祭りをお伝えしたいと思います。
  


Posted by saku at 23:21Comments(2)日常

2009年06月07日

打ちっぱなしデー

真冬に、オヤジにゴルフセット一式もらいまして
そろそろ気候もいいしなーなんて、思ってですね・・・。

友達誘って打ちっぱなしに行ってきました。

「野球やってたからさ」と、なんの根拠もなく自分は筋が良いと思ってました。


・・・・甘かったです。

つまんねーゴルフ・・・・。


とばねーし、豆できるし・・・・。


ドライバーでパチコーン!!パチコーン!!
と、快音で飛ばすつもりが、猛烈に右に曲がりながら、ボテボテ転がるだけ・・・。

もうつまんねー・・・。

頭にきたからまた通ってやる!!

  


Posted by saku at 02:10Comments(0)日常

2009年05月02日

中里海岸

実家に帰ってまして(日帰り)、天気も良いので地元の海に行ってきました。

久し振りの海岸は、心地良かったです。



足まで浸かり、遊んでましたが、まだ冷たいです・・・。


海釣りもやりたくなってきたし、
季節が良くなってきましたね!!

近いうちまた釣りいきます。  


Posted by saku at 22:14Comments(5)日常

2008年08月28日

親友帰省

高校の時からの親友で、今は京都にいる「ゴイグチ君」が、帰省した。
僕を初めてバス釣りに連れて行ってくれた、いぶし銀ボーイです。

連絡をもらったので、仕事(渋谷)から帰ってきて、五井へ。

彼の家はお寿司屋さんで、僕はいつもごちそうを頂いてしまっている・・・。
申し訳ないくらいの豪華メニューです。

僕が思うに、お父さんお母さんが「ゴイグチ君」の久しぶりの帰省にあわせて、
用意しているものを僕が食べている気がして、非常に申し訳ないです。

嫌な顔せず、じゃんじゃん食べなさいと、いろいろだしてくれる
「ゴイグチ君」の両親には脱帽です。


あわびのキモです。

伊勢エビの刺身

おいしすぎて食べちゃったけど、「大間のマグロ」が乗ってました。

僕も彼も子供ができて、同級生同士の子持ちになったが、
釣りの話をしている時の目はあの頃のままギラギラしていたね。

待っているよ。僕は千葉で。
ゴイグチ君嫁ちゃんに宜しく。
ご両親にも宜しくお伝えくださいませ。

こんどはご飯食べてからいきますのでガーン  


Posted by saku at 22:40Comments(0)日常

2008年02月10日

両国国技館

仕事で三日間程、「国技館」に行ってました。

生まれて初めて取り組みを見る事になりまして、
だいぶ興奮してました。

回りのみんなは冷めたもんでしたけども。

「朝青龍」....。いろいろ話題ですよね。

ちゃんといましたよ。

個人的には、だいぶ感動してしまいまして...。

グッズなんかも買っちゃったりして...。

プロレスなんかに比べると臨場感とか迫力はやはりテレビの方がいいかと...。

余程ちかくに行ったらいいかもしりないですけどね。



この後負けてました。

一度見てみたいとずっと思ってたので、満足いたしました。
もちろん見る為にいったわけじゃないですよ??
あくまでも、仕事のついでですから。  


Posted by saku at 23:13Comments(2)日常

2008年01月14日

衝撃的です。

はまってしまいました...。



月9です...。

「薔薇のない花屋」です。

久しぶりにドラマ見て、のめりこみました。

わたし欠かさず見る事をここに誓います。


はずかしながら..。


絶対に見ます。  


Posted by saku at 22:54Comments(0)日常

2008年01月03日

今年も宜しくお願いいたします。

明けましたね....。
年末からずっーと眠れない地獄を味わったうえ、元旦は家に昼過ぎにつきまして
かなりへばってました。
だけど、渋谷の上州屋が営業している事を知っていたので、
フラフラになりながら、ちゃっかり「ジャッカル福袋」をゲットして帰りました。

そして、2日は寝て過ごして、夕方に買い物へ。
疲れがとれるわけもなく調子が悪いままフラフラでした。

だけど、辛かった年末をぶっ飛ばす出来事がありました...。



エバーグリーン「スピット・ファイヤー」買いました。
やったやった!!嫁がご褒美に買ってくれた!!

どさくさにまぎれて「D-ZONEパワーブレード」とかも買いまして
5万くらい買い物しちゃった!!

あぁいい事もあるもんだねぇ〜!!

そして、今年初釣り決定!!

1/4日霞み方面へ行ってまいります。

あぁ楽しみだぁ〜久しぶりだなぁ〜!!
  


Posted by saku at 16:43Comments(0)日常

2007年12月09日

恐怖!!夜の炸裂音!!

小腹がすいて、コンビにに行こうと外に出ると、
なにやら警報が....。

「?どこだーっ??」て、
探しながら歩いてると、どうやらすぐ近くのアパートからだ。

特に気になる煙等もないもんで、無視してコンビニへ。

あまーいスウィーツを買ってご機嫌で歩く。

まだ鳴ってる...。

消防車、救急車とオンパレードで続々集結!!

たまらん!!B型にはたまらん事件です。
好奇心に火がついた!!

一目散に現場へゴー!!


やっぱりなにもない。

いわゆるボヤです。

あっけにとられて眺めていたら、
違うマンションから、すっごい勢いでおっさんが飛び出てきて、
慌てふためいている...。
キョロキョロ探している。

分かるぞ。

男の35年ローンかわからないけど、
やっと買ったマンションを火事なんぞで巻き込まれてたまるかぁってなもんですよね。


ミートゥーです。

だけど、遅いよ出てくんの。

火付いちゃうよ?

無事に何もなかったからよかったけどね。


昔高円寺に住んでる時に自分のマンションが警報なった事あって、
かなり慌てて、玄関から探したりしたんだけど、
案外みんな出てこないんだよね。

僕は、田舎もんのフレッシュアンバサダーだったので、
隣の人の部屋もピンポンしまくり。

しかも、チェーンした状態で怪訝そうにでてきたお隣のレディ...
「別に大丈夫ですから」とか、言われたしね。

大丈夫じゃねーよ!!死ねっ!!って思ったね。

まぁ結果ですけどね。

僕はB型ですので。
好奇心大好物です。はい。  


Posted by saku at 22:32Comments(0)日常

2007年08月19日

夏休みーっ!!!

やっと連休がとれまして、おかげ様でかなりの連休になりそうです。

すいか食べてアイス食って下痢して、
実家帰って、岩かき食ってカサゴ食ってアイス食って下痢して、
桃丸かじりして、巨峰食ってアイス食って下痢したます。

あぁー夏だなぁー。

明日は釣り行こうっ!!テヘッ

休みありすぎて困っちゃうーんっ!!ドキッ  


Posted by saku at 22:03Comments(4)日常

2007年08月05日

千葉市花火大会

うちのベランダから花火が見えるので、毎年この日だけは意地でも休んでます。

わたくし、花火大好きであります。
この家の数少ない特権ですね。

こんな感じで見えます。

今年は風があったので、煙が流れて綺麗に見えました。
相変わらず下の道は大変な事になってましたけど...。

来年は肉でもやくかね。  


Posted by saku at 00:03Comments(0)日常

2007年03月12日

レバー事件

先月から、休みもなく毎日毎日終電まで働いていまして、やっとの休日(一日)をゲットしまして、そこまでがんばっていたんですけどね....、その前日に私、体調を壊しまして3日程寝込んでいました...。もう起き上がれなかったんです...。

自分がかわいそうになって、嫁にお願いして高級焼肉を食べに行きました。
「レバ刺し」を食べるためです。

もう立ち上がるとフラフラするんです。生まれて初めてです....。
なので、血を増やそうと食べに行きました。

すると....。

「レバ刺し」ない・・??まさか.....。

しょうがないから、焼いてでも食べようと思って注文しましたよっ!!ガーン
それで熱々で口に入れました。
「プチュゥーっ!!」って食感が口に伝わった瞬間に、
子供の頃の記憶が洪水のようにフラッシュバックしてきました....。

そうです。僕焼いたレバー嫌いだったんです...。
吐きそうになりました。
無意識に鼻がきかんぼうになりまして、ビールで流し込みました。
食わず嫌いはありますが、これは食って嫌いなんです。

大人になって平気になったと思ってたんですけどね、うまくできてますわ。

あぁー、天気がいいなぁ...。釣りしてぇー。

フラフラで病に冒されながらも、ニューリールにラインはったりして、
有意義に過ごしましたよ...。

明日出勤します...。ダウン  


Posted by saku at 20:11Comments(2)日常

2007年01月02日

明けましておめでとうございます

昨年は、バス釣りにどっぷりはまり、いろんなところで釣りをしました。
今年は、昨年買ったフローターを使い(まだ水につけていない...)、またいろんなところで浮いてみたいと思います。

こんなブログを見にきてくれている皆様、昨年となにも変わらないですが、
よろしくお願い致します。

さて、
今日、千葉のポパイに行ってきました。
福袋を買いに!!です。

ウロウロ徘徊して発見っ!!!
「うぉっ...!??」
袋に「二万円」の文字が.....。
福袋って3千円とか5千円じゃないんかいっ!!!
買えるかっ!!こんな金額のもんっ。

しぶしぶ諦めて、
今度買うつもりの、「モリゾーフリップ」をブシャブシャ振って、
「ワイルドハンチ、Dゾーン、」などを買いあさって帰ってきました。

今月の中旬に、黒部川でも行こうかと思ってます。
釣れる気はしてませんが、冬用グローブも買ったし、
そろそろ釣りしたいので。

まぁ〜今年も釣り三昧で、一年を楽しみたいと思います。  


Posted by saku at 17:15Comments(4)日常

2006年11月30日

U2(さいたまスーパーアリーナ)

待ちに待った念願のU2公演。前回行けなくて、待ちこがれる事6年の歳月が...。
セットもワールド・ツアーのままで、円形のLEDセットです。


イントロで、猛烈に興奮!!face03失禁するかと思ったぐらいです。
僕は2階席でしたが、アリーナは立ち見で、それはそれは恐ろしい事になってましたface07
曲はベスト選曲で、かなりうれしかったです。
アンコールも2回で、曲も沢山でした。
サービス精神もあるんでしょうかね...。

とにかく、終始鳥肌立ちまくりでした。
まじ最高ぅっ!!これしか言えない...。最高だったんです。

「携帯を持って」の声に、みんなかざし始める...。
素晴らしく綺麗でした。
  


Posted by saku at 11:05Comments(2)日常

2006年11月28日

はっ??

バカつらして、ふと見たら、「高ーよっ!!!」って、ビックリした。
  


Posted by saku at 22:00Comments(3)日常

2006年11月13日

ファっキュー!!!

昼の食堂での出来事。

僕は、優雅に「すし・そば」をチョイスすることにした。
かけそばと、おすしのスーパーセットであるにも関わらず、
値段は「特和食」と、ほぼ一緒・・・。
実にリーズナブル&ゴージャスに尽きる。

しかし僕は、さらに上に挑戦することにしようか
かなり迷っていた・・・。

「上にぎり・・・・・」

かなりハードルが高い。

決められずに立ち尽くしていると・・・・。
ジャニーズJrの大群が来た!!!

わいわいがやがや、僕の存在を無視するかのように、
揃ってみんな「特上にぎり」と「特上ちらし」の、オンパレード!!face09icon09
実に1000円のトップクラスである。

半ば、放心状態で見つめていた。face07

「・・・むむむ・・・このガキ共・・・許せん!!若いレディー達から吸い上げた金で、
特上だと!!」

もう辛くて辛くて・・・・。
つまんないやつだね。自分が。

そういえば、2年前くらいにも、一度、
「モー娘」にも、やられたことあったな。

僕は、何も変わってない。
変われていないということ。
そして、ガキでも芸能人という、生活水準のちがい。

ふふふ。
いつか特上を毎日たべてやる。  


Posted by saku at 08:38Comments(0)日常

2006年10月18日

CRAZY KEN BAND SHOW 2K6

行ってきました。僕の生き甲斐。
「CKB」のライブface03
江戸川文化ホールに行ってきました。



非常に近かったので、もう最高でした。
やたらと、「EVISU」のマークが入った帽子や、ジーンズを目にしました。
あの連中はもしや、「トッパーかっっぁ!!」と、思いつつも、
ライブは堪能しました。

栄ちゃんじゃないけど、やはり、気合いが入った連中もガンガンいます。
ロックです。ツイストしまくりです。狂います。
楽しかったなぁー。  


Posted by saku at 21:14Comments(0)日常

2006年10月18日

祝10000万


あっちへこっちへバスを求めて、やっと納車から1年で1万キロ行きました。
釣り場への走行距離、およそ7000km。
使ったガソリンプライスレス....。
バス釣りにはかえられない。  


Posted by saku at 21:09Comments(0)日常

2006年09月24日

年を感じる秋の夜

なんでか、バラエティー番組とかよりも、「田舎に泊まろう」とか、「温泉」番組系...、もっぱらテレ東に興味が行ってしまう....。風情というか人情にやられる感じ...。  


Posted by saku at 21:30Comments(0)日常