ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年09月30日

随分涼しくなったなぁ

そろそろ恒例のロックフィッシュやろうかなー。バスも良いけど、カサゴの唐揚げ食べたくなってきたしね。勝浦あたりでやろう。根魚料理の本もあるし。
  


Posted by saku at 09:31Comments(0)

2006年09月28日

笹川湖に行きました

朝、4時に「笹川ボート」に到着。笹川湖初上陸ですface03。しとしと雨が降り始めてましたicon03。ハンドコンとバッテリーを借りて、K氏と二人で二艘で出発。僕は先日買ったSOLHANDSのロッドを使いまくりました。ちょっとやわらかかったなぁ。トップもひたすら投げるけど、ノーバイト...。あたりすらこない。そして、ノーシンカーもやるんだけど、やっぱあたりもない...。雨凄くなってきたし。5時間程大雨に打たれて、戦意喪失です....face07。二人とも釣れず....。僕なんて一度もアワセさえしてないからね...。ボート内雨水凄いし、タックルボックスびしょぬれだし...icon08。14時に切り上げました。小屋の写真見たんだけども、雨の日の写真が一枚もない。聞くと9月に入ってぱったりとのこと...。そーいや、ボイルしてんのも見てないと、ベイトも全然いなかったなぁー。釣れればまた印象変わるんだろうけど、ちょっとな...。高滝湖にいこう...。完敗でした。帰りに「君津の湯」によって、暖まって帰りました。  


Posted by saku at 10:29Comments(0)バス釣り

2006年09月24日

年を感じる秋の夜

なんでか、バラエティー番組とかよりも、「田舎に泊まろう」とか、「温泉」番組系...、もっぱらテレ東に興味が行ってしまう....。風情というか人情にやられる感じ...。  


Posted by saku at 21:30Comments(0)日常

2006年09月24日

買っちゃった!!

千葉のSANSUIと釣り具のコジマを朝っぱらから、うろうろうろうろ徘徊して、我慢できなくてゲットしちゃいました。アングラーズ・リパブリックのSOLHANDS、SHGC-633(6ft.3inc. 1pc. 1/4-5/8oz.Lures 8-14lb.Line)と、ワーム類一式。最近、ノーシンカーとかが割合自分と都合がいい感じなので、柔らかいロッドを買いました。本当は3本欲しかったんだけどね。もう車に積んでしまったので、画像ないです。明後日の朝には片倉ダムにいるので...。絶対に釣るから。むしろ、ロッドも全て片倉仕様にしてあるから!!  


Posted by saku at 21:27Comments(0)バス釣り

2006年09月24日

来週にそなえて

千葉・茂原の「アタック5」の近くにいく用があったから、ついでに店を覗いてみた。海釣りがメインになってて、バス関係はちょっとしかない。だけど、来週の片倉ダムに備えて、

ゲーリーのカットテイルとダブルテイルを買った。face03
今日は、これから千葉サンスイとpopeyeと覗いて、スピニングロッドとワーム類を買いにいってきまーす。  


Posted by saku at 09:39Comments(0)

2006年09月22日

ロッドを買いに!

念願のsolhandsを買おうと思い立って、出かけた。時間が早かったので、なぜかパチンコやった。お陰で有り金スッタ。死にたい…
  


Posted by saku at 09:53Comments(0)

2006年09月22日

やばい腕が…

ジムに上半身を鍛えにいった。かなりキツく痛めつけてやったもんだから、筋肉痛がすでに4日目。むしろ傷めたかな、ロッド振れないんだけども。
〓〓〓〓
  


Posted by saku at 09:40Comments(0)

2006年09月17日

釣れたよ!!


プカプカ浮かせて、すいすいさせてたら、ばくっときました。30cmでしたけど、食う瞬間見えるからかなり楽しませてくれる!!もう一個買おう。決めた。  


Posted by saku at 21:28Comments(0)

2006年09月17日

フローターやりたいなー

outcastのフローターとウェーダーなんかと一式揃えたのに、未だに浮けずにいる・・・。早く浮きたいなー。気持ちいいんだろうなーface07  


Posted by saku at 21:10Comments(0)バス釣り